鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第325号(2008年10月4日)
北鎌倉にて、建長寺ご紹介(part2)。

建長寺奥に半増坊があり、そこには
数体のカラス天狗の像があります。
数体のカラス天狗の像があります。




半僧坊の更に奥へ行くと勝上献展望台
があります。
ここから相模湾を見ることができますが、
うっすらとしており、相模湾は見えるか
見えないかの具合でした。
があります。
ここから相模湾を見ることができますが、
うっすらとしており、相模湾は見えるか
見えないかの具合でした。