鎌倉好き集まれ!松柏木さんの鎌倉リポート・第96号(2013年2月9日)

金沢文庫~六国峠~六国見山

能見堂跡

京浜急行の金沢文庫駅から北鎌倉駅まで歩きました。

「六国峠ハイキングコース」と「天園ハイキングコース」を繋いで、それに六国見山を加えたコースです。

金沢文庫からの入口の部分と谷津関ケ谷不動尊の上の部分は通行止めになっていて、迂回路を歩かねばなりませんでした。

歩き始めて直ぐの能見堂跡では、花を沢山つけたサザンカが何本かあり、梅も咲き始めていました。

また、スイセンも咲き、小鳥の囀りも聞こえ、気持ちが良かったです。

谷津関ケ谷不動尊

谷津関ケ谷不動尊の上でコースが塞がれ、通行止めになっていました。(工事のためのようなので終われば再開されると思います)

お堂の前から参道の石段を下って行くと不動池がありました。

ここから団地の中の広い道を迂回して、コースに戻ります。

大丸山

金沢自然公園内は縦横にコースがありますが、適当に選んで横浜市の最高峰の大丸山に到着です。

最高峰からの眺めは残念にも「最高」ではありませんでした。

六国峠への道

鎌倉へ通じる道の約束事のように切通しが現れます。

六国峠~天園ハイキングコース

六国峠に到着です。

ここは天園とも呼ばれ、茶屋があります。

ここから「天園ハイキングコース」になります。
道の雰囲気は相変わらずです。

半僧坊の上からは建長寺の境内が見渡せます。

その建長寺には下りずに、今泉台の住宅街に下りました。

六国見山

そして、最後は六国見山に登り返しました。

山頂一帯は気持ちのいい場所でしたが、展望は雲が広がり残念な状態でした。

最後は北鎌倉駅に下りて、歩き終わりです。