鎌倉好き集まれ!翠風さんの鎌倉リポート・第11号(2005年6月18日)
ヤマアジサイの隠れ里を訪ねて
鎌倉はこの時期一年で一番賑わう季節だ。
アジサイを求めて集まってくる観光客でどこもごった返している。
そんな喧騒と人込みを避けるようにして、山の奥へ奥へと向かった。
そこは長い階段を登った先にある何の変哲もない普通の民家。
しかし看板には「姥ガ谷植栽小苑」とある。
アジサイを求めて集まってくる観光客でどこもごった返している。
そんな喧騒と人込みを避けるようにして、山の奥へ奥へと向かった。
そこは長い階段を登った先にある何の変哲もない普通の民家。
しかし看板には「姥ガ谷植栽小苑」とある。
個人のお宅の庭先を開放してアジサイを見せてくれる
私設植物園といったところでしょうか。
とにかくヤマアジサイの種類がハンパじゃない。
数百種類のヤマアジサイがあるとか。
家の壁にはその種類と細かな説明が書かれている。
私設植物園といったところでしょうか。
とにかくヤマアジサイの種類がハンパじゃない。
数百種類のヤマアジサイがあるとか。
家の壁にはその種類と細かな説明が書かれている。
今まで見たことのないアジサイがそこかしこに植えられている。
そして庭の奥へ行けば七里ガ浜の海辺を一望できる!
なんて素敵な環境にあるお宅なんだろう。
それでいて、訪れる人の姿も少なく静かな場所なのだ。
まさに隠れ里のような場所。
そして庭の奥へ行けば七里ガ浜の海辺を一望できる!
なんて素敵な環境にあるお宅なんだろう。
それでいて、訪れる人の姿も少なく静かな場所なのだ。
まさに隠れ里のような場所。
今回行った時には時期的に遅く、見頃の終わってしまった花も数多くあった。
ヤマアジサイの開花時期は短いらしい。
来年はもっと早めに来なければ…。
ヤマアジサイの開花時期は短いらしい。
来年はもっと早めに来なければ…。
アジサイは家の外にもずーっと広がっている。
静けさの漂うこの辺り一帯が別世界のように思えてならない。
静けさの漂うこの辺り一帯が別世界のように思えてならない。