鎌倉好き集まれ!takさんの鎌倉リポート・第32号(2009年11月30日)
鎌倉 紅葉巡り

少し寒い日が続いたので、
鎌倉の紅葉はどうかな、と
雨上がりの今日、出かけてみました。
鎌倉の紅葉はどうかな、と
雨上がりの今日、出かけてみました。

寿福寺は、お寺までのアプローチが
とてもステキです。
苔むした緑の岩々に、
はらりと落ちる紅葉や銀杏の赤や黄色。
とてもステキです。
苔むした緑の岩々に、
はらりと落ちる紅葉や銀杏の赤や黄色。
海蔵寺に向かう道にも、
たくさんの紅葉や楓があります。
落ち葉が重なって、
まるで絵のようです。
たくさんの紅葉や楓があります。
落ち葉が重なって、
まるで絵のようです。

小川に流れる落ち葉の、
シャッターチャンスを狙います!
シャッターチャンスを狙います!

海蔵寺で御朱印を頂きました。
小さな鐘をコーンとならして、
御朱印をお願いします。
書いて頂いている間、
玄関先でちょっと緊張しつつ、
待ちます。
小さな鐘をコーンとならして、
御朱印をお願いします。
書いて頂いている間、
玄関先でちょっと緊張しつつ、
待ちます。

今年は、
紅葉の色付きが少し悪いようですが、
海蔵寺の紅葉は見事な赤でした。
「海蔵寺の御本尊は薬師如来様です」
と御朱印帳を渡していただきました。
御本尊さまに、しっかりお参り致しました。
紅葉の色付きが少し悪いようですが、
海蔵寺の紅葉は見事な赤でした。
「海蔵寺の御本尊は薬師如来様です」
と御朱印帳を渡していただきました。
御本尊さまに、しっかりお参り致しました。


と、お参りした後ではありますが、
お腹がすいたので、
小町通りの腸詰屋さんでホットドックを!
5種類のソーセージから好きな物を選べます。
とっても美味しい!!
お腹がすいたので、
小町通りの腸詰屋さんでホットドックを!
5種類のソーセージから好きな物を選べます。
とっても美味しい!!