鎌倉好き集まれ!TERAさんの鎌倉リポート・第156号(2014年4月5日)
4/5 ⑤教恩寺 【ユニークな形の桜の木】

長勝寺を後にして教恩寺へ。
このお寺の桜は山門の屋根に平行するような形で枝が伸びており、なんともユニークな形が特徴。
山門を入って直ぐ桜の木が横に這っているので、リンボーダンスをする様な感覚になります。(実際には頭を下げて入るのですが)
山門の十六羅漢も立派で、それ程大きくないのですが、とても気になるお寺の一つです。
リスが境内を我が物顔で動きまわっている姿を見かけました。(最近の鎌倉ではあまり珍しくなくなってきましたが、こういう住宅街にもリスがいることに少々驚き)
このお寺の桜は山門の屋根に平行するような形で枝が伸びており、なんともユニークな形が特徴。
山門を入って直ぐ桜の木が横に這っているので、リンボーダンスをする様な感覚になります。(実際には頭を下げて入るのですが)
山門の十六羅漢も立派で、それ程大きくないのですが、とても気になるお寺の一つです。
リスが境内を我が物顔で動きまわっている姿を見かけました。(最近の鎌倉ではあまり珍しくなくなってきましたが、こういう住宅街にもリスがいることに少々驚き)






リス①

リス②