鎌倉好き集まれ!TERAさんの鎌倉リポート・第162号(2014年4月12日)
4/12 ⑤光明寺へ 【音楽ライブ、桜、銭湯】

ライブの案内
海蔵寺を後にして光明寺へ。境内に残っている最後の桜をちょっとだけ楽しみました。
この日、光明寺は音楽ライブをやっていたため大殿やその周りは普段は見かけない程の多くの若者たちで賑わっていました。
この日、光明寺は音楽ライブをやっていたため大殿やその周りは普段は見かけない程の多くの若者たちで賑わっていました。

桜①

桜②

桜③

三尊五祖の石庭
銭湯

駅前から元八幡(由比若宮)を通って光明寺に向かう途中で見かけた銭湯。
営業時間が3時からということで、2時半過ぎに通った時には、一人のお婆さんがお風呂が開くのを待っていました。話を聞くと、鎌倉市から配られる券で割引で入れるということで、駅からバスに乗って来ているということでした。以前はもう1つ銭湯があったけど、今ではここしかないということ。
一度、行ってみようかなあ~、と。
営業時間が3時からということで、2時半過ぎに通った時には、一人のお婆さんがお風呂が開くのを待っていました。話を聞くと、鎌倉市から配られる券で割引で入れるということで、駅からバスに乗って来ているということでした。以前はもう1つ銭湯があったけど、今ではここしかないということ。
一度、行ってみようかなあ~、と。
