鎌倉好き集まれ!TERAさんの鎌倉リポート・第78号(2013年4月28日)
4/28 ③光則寺 【藤】
藤

御霊神社を後にして長谷の方まで戻ってきましたが、GW初日とあって凄い人の波。長谷寺の前で列ができているのを横目に見ながら光則寺へ。
長谷寺周辺の喧騒とは別世界の静かな空間があり、時間を忘れてしばし草花を観賞。
長谷寺周辺の喧騒とは別世界の静かな空間があり、時間を忘れてしばし草花を観賞。



境内の草花+おたまじゃくし

万両

白藤
この時期を代表する草花で境内は溢れていました。
山門を入ったすぐの所にある手水鉢で小さなおたまじゃくしが元気に動き回っている姿を見ることができました。
山門を入ったすぐの所にある手水鉢で小さなおたまじゃくしが元気に動き回っている姿を見ることができました。

シャガ

ツツジ

シャクナゲ

白雪芥子(しらゆきけし)

コデマリ

手水鉢のおたまじゃくし