鎌倉好き集まれ!殿さんの鎌倉リポート・第42号(2013年12月12日)
晩秋_終わりまじかの紅葉求めて_ハイキングコースと瑞泉寺
瑞泉寺へ向かうハイキングコース

富士山が見えました。
獅子舞の紅葉を堪能した後は、瑞泉寺コースへと舵を切り、瑞泉寺へと向かいます。
前半は、瑞泉寺へ向かうハイキングコースを、後半は、瑞泉寺の紅葉が楽しめました。
獅子舞で充分紅葉を堪能できたので、紅葉は控えめにしました。
前半は、瑞泉寺へ向かうハイキングコースを、後半は、瑞泉寺の紅葉が楽しめました。
獅子舞で充分紅葉を堪能できたので、紅葉は控えめにしました。

ハイキングコース

高台からの景色・すすきと共に。
すれ違った人が、「富士山が見える!富士山が・・・!」と教えてくれました。

貝吹地蔵

天園ハイキングコース終点そして入口です。
獅子舞から歩いてきて、結構歩きごたえがあります。
瑞泉寺

境内の紅葉

竹林と紅葉

境内の紅葉

境内の紅葉

三椏です。早いですね。

水仙