鎌倉好き集まれ!殿さんの鎌倉リポート・第82号(2014年5月14日)
小町~大町~雪ノ下~扇ガ谷_ちょっと寄り道
小町_本覚寺

ジャーマンアイリス

アヤメ
植木_龍宝寺の後は、大町_安養院へ。
鎌倉駅から、大巧寺、本覚寺、常栄寺、別願寺と、寄り道しながら、安養院を目指します。
(掲載順序は、前後します)
鶴岡八幡宮から扇ガ谷方面への道すがら。
川喜多映画記念館、扇川、浄光明寺、英勝寺、寿福寺、等に立ち寄りながら、帰路につきます。
鎌倉駅から、大巧寺、本覚寺、常栄寺、別願寺と、寄り道しながら、安養院を目指します。
(掲載順序は、前後します)
鶴岡八幡宮から扇ガ谷方面への道すがら。
川喜多映画記念館、扇川、浄光明寺、英勝寺、寿福寺、等に立ち寄りながら、帰路につきます。
大町_別願寺

これは何ですか?

雪ノ下_鶴岡八幡宮

源氏池
源氏池の景色は、季節それぞれでいいですね。
雪ノ下_川喜多映画記念館遊歩道から

旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)

玉縄桜_さくらんぼ
さくらんぼを見ました。
扇ガ谷_扇川

黄菖蒲

黄菖蒲
自然のままというのも、いいものです。
扇ガ谷_英勝寺

境内のつつじ

境内のエニシダ
今年も白藤を見損ないました。
扇ガ谷_寿福寺

総門から山門への参道
鎌倉には、着物姿が似合います。