鎌倉好き集まれ!殿さんの鎌倉リポート・第89号(2014年6月19日)
道端の風景_鎌倉湖畔通りから金仙地蔵尊まで
鎌倉湖畔通り

鶏の散歩
散在ガ池森林公園の前の通りです。
鶏が散歩しています。
別に珍しい光景ではないようです。
これから、大船へ向かう選択もありますが、来た道を北鎌倉まで戻ります。
鶏が散歩しています。
別に珍しい光景ではないようです。
これから、大船へ向かう選択もありますが、来た道を北鎌倉まで戻ります。

鶏の散歩

鶏の散歩
今泉台_道端の花

道端の花

道端の花

道端の花

道端の花

道端の花
今泉台_金仙地蔵尊

金仙地蔵尊_紫陽花
昭和40年、この地、今泉台を宅地造成していたときに、
現在の地蔵前バス停留所付近から一体のお地蔵さんが出土しました。
その後、出土場所近くに設けられた境内敷地に祀られ、
称名寺住職により、「金仙地蔵尊慈眼菩薩」と命名されました。
現在の地蔵前バス停留所付近から一体のお地蔵さんが出土しました。
その後、出土場所近くに設けられた境内敷地に祀られ、
称名寺住職により、「金仙地蔵尊慈眼菩薩」と命名されました。

金仙地蔵尊

金仙地蔵尊_門柱