鎌倉好き集まれ!やんちょさんの鎌倉リポート・第151号(2023年11月28日)
鎌倉通信☆141☆北鎌倉明月院から海蔵寺


11月28日北鎌倉から主婦友さんとお散歩です円覚寺の階段前、混んでますね~今日は円覚寺はパスです主婦友さん明月院へ入ったことないと言っていたので明月院へその前に葉祥明さんの美術館へ


サンリオ版のイラストギフトブックが売ってました!!昔買ってた!!ギフトブック♪懐かしいお買い上げです嬉しい


明月院の奥のお庭は別料金で入れます今回はパスですこの窓のお部屋は並んで写真を撮るようになっていました お庭きれいそうですね



ササリンドウがたくさん咲いてるところがあった 北条時頼さんのお墓 明月院さんお庭きれいにしてますねうさぎさんの家のそばにうさぎの顔出し看板があったハイ‼顔出してパチリ楽しいわ



明月院を後にしてうさぎ饅頭のお店へ 和風でかわいいわ!



鎌倉ものがたり北鎌倉 亀ヶ谷坂そばにある湘南クッキー自販機えへへ買いましたクリスマスパック 鎌倉ものがたり亀ヶ谷坂 ここから坂を超えて海蔵寺へ向かいます


海蔵寺です ここでまえに主婦友さんが一人でこちらの方へ来たときに道を聞いた縁でいろいろお話をしてもらったという紳士に再会!!海蔵寺さんのうんちく話していただきました



やぐらの中にある泉・・・この櫓は60年ほど前にはヒカリゴケが繁殖していたそうです今は皆無・・・ここから見るお庭がいいそうです黒竹の生えてるところも教えてもらった♡



これは25年前に拝観することができた啼如来の新聞記事 次は35年も先60年に一度だからね・・・まあやんちょは見ることができないわ25年前だって仕事、家事、子育てと鎌倉通いは無理だった 色々とお話をしていただき2時間近く滞在していました楽しかったです 今日はこれでおしまい来週12月5日におじ様たちと13仏参りの続きに行きます ちょうど北鎌倉の長寿寺が特別拝観できるのでラッキーです(12月2から7日まで)



そんなこんなでランチを食べ損ねる…時間的にこれから食べても…でもなんか食べたい~サンリオカフェで肉まん食べました!(^^)! 海蔵寺で頂いた24地蔵尊の御朱印今日はこのほかに明月院では33観音の御朱印をいただきました サンリオカフェで休んだ後豊島屋さんでお菓子を買うまたお店印を♪冬バージョンになってる3000円以上で無料で頂けるほしい人は300円で頂けます