鎌倉好き集まれ!やんちょさんの鎌倉リポート・第154号(2024年1月16日)
鎌倉通信☆144☆今年初めては13仏参り(続き)八幡様もお参りです


16日に昨年からお参りしている13仏参りに行ってきました今回はおじ様と主婦友、それとやんちょのダンナもいっしょ今日は海蔵寺、浄光明寺の二つ、それと八幡様です 北鎌倉で降りてまずお茶をいただきました 昨年主婦友さんと入った茶寮風花へ 寒かったのであったかいうさぎ饅頭美味しかった!!


前回訪れたときは秋のイメージ!!今回は冬? おじ様とやんちょのダンナは大学が同じ職場も大まかに言って?同じだったので話が合っていた



亀ヶ谷坂を超えて海蔵寺へ鎌倉駅から行くか?北鎌倉駅か?で迷ったけどお茶も飲めたし道も混んでないし北鎌倉からでよかった!海蔵寺は平日なので参拝する方もほとんどなく、前回お会いした海蔵寺大好き紳士?にもお会い出来ませんでした 水仙が咲き梅が咲き春の予感


海蔵寺前の底脱けの井 浄光明寺の先にある泉の井



浄光明寺さんで13仏参り本日2つ目の御朱印をいただきましたあと残りは極楽寺と成就院です次回で終了です ツアーで行けば2日でまわるところですがのんびり無理なくお参りしていますお茶休憩もあるしね
きょうのお昼は静久さんで小天丼セットです また? ここに来る前に通り抜けのザボンを見たのですがもう収穫されていました
きょうのお昼は静久さんで小天丼セットです また? ここに来る前に通り抜けのザボンを見たのですがもう収穫されていました


今年初、八幡様です


なんとやんちょはカメラにSDカードを入れ忘れていて・・・今日はすべてスマホ撮影です


明治天皇の碑 どのあたりで演習をしたんだろうか?ここから見えるところ?という話で盛り上がった



帰宅がいつもより早かったので久しぶりに江ノ電に乗るラッキー一番前の二人掛けに主婦友さんと座る何度か座ったことあるけど藤沢方面は初めて途中すれ違うところで 来た来た‼来たあ!!


江の島が見えてるまた行きたいね~と主婦友さん行こうね~ 今日八幡様で御朱印をもらいましたお正月限定というのがありいただいてきました流鏑馬がプリントされたミニファイル入り♪次は2月下旬の予定です その前にくるみっこ(紅谷さん)の限定缶入りを買いに行くかなあ今年は色がペールブルーかわいい一月22日から発売だから早くいかないと・・・