鎌倉好き集まれ!やんちょさんの鎌倉リポート・第38号(2019年8月22日)
鎌倉通信28☆北鎌倉から鎌倉ものがたりの碑探したり?
鎌倉ものがたり碑

北鎌倉にある一色先生の足跡版
これが見たくて!!前回かしまし散歩のとき見過ごしてしまいました
北鎌倉のどこにあるのかな?
暑くてふらふらしながら発見!明月院へ向かう道へ入る手前に
ありましたあ
これが見たくて!!前回かしまし散歩のとき見過ごしてしまいました
北鎌倉のどこにあるのかな?
暑くてふらふらしながら発見!明月院へ向かう道へ入る手前に
ありましたあ
円覚寺前


北鎌倉今日は夏休みだけど平日
暑いし
人はほとんどいません
円覚寺に行こうと思ったのですが
先日御朱印を頂き忘れたお寺があり
そちらを訪れることに
暑いし
人はほとんどいません
円覚寺に行こうと思ったのですが
先日御朱印を頂き忘れたお寺があり
そちらを訪れることに
浄智寺


浄智寺へ
こちらで13仏の御朱印を頂きました
誰もいません・・・
こちらで13仏の御朱印を頂きました
誰もいません・・・


いつもの布袋様
この道通るときいつもワクワクって
隠れ里へ行くみたい
誰にも会わないちょっと怖い?
この道通るときいつもワクワクって
隠れ里へ行くみたい
誰にも会わないちょっと怖い?
円応寺


建長寺を通り越して
円応寺へ
こちらでも13仏の御朱印を頂きました
前回頂き忘れてました!
十王様好きなので何度見てもよいです
入り口で「写真撮ってもよくなりましたよ」と
え~~よいのですか?
前回までは禁止だったけど・・・
首からカメラぶら下げていたので
声をかけていただけたみたいです
お堂の中でしばらくのんびりとしました
これからどうしようかな?
円応寺へ
こちらでも13仏の御朱印を頂きました
前回頂き忘れてました!
十王様好きなので何度見てもよいです
入り口で「写真撮ってもよくなりましたよ」と
え~~よいのですか?
前回までは禁止だったけど・・・
首からカメラぶら下げていたので
声をかけていただけたみたいです
お堂の中でしばらくのんびりとしました
これからどうしようかな?
亀ヶ谷坂


少し戻って亀ヶ谷坂を越えることにしました
久しぶりです
北鎌倉側の方が坂は辛くありません?!
入口のところに鎌倉ものがたりの碑
猫王好きなキャラです
8月に発売された最新刊は猫王様のお話が・・・
左側にあるお店流しそうめんがあった?!
久しぶりです
北鎌倉側の方が坂は辛くありません?!
入口のところに鎌倉ものがたりの碑
猫王好きなキャラです
8月に発売された最新刊は猫王様のお話が・・・
左側にあるお店流しそうめんがあった?!


誰もいません・・だれにも出会いませんでした
こんな暑い日ここを通る方はいないのかしら
蝉の声ならぬ鳥の声を聴きながら
進んでいきました
その昔まだ舗装されていない道を翌日よく歩きました
途中にあった割烹旅館今はマンションに
予約したのに急用でキャンセルしたことがあった
今思うと無理にでも行けばよかった20代のころだったなあ
猫王のモデルの猫が買われていたと・・・
今回の鎌倉ものがたり35に載っていた・・・ううう・・・残念
こんな暑い日ここを通る方はいないのかしら
蝉の声ならぬ鳥の声を聴きながら
進んでいきました
その昔まだ舗装されていない道を翌日よく歩きました
途中にあった割烹旅館今はマンションに
予約したのに急用でキャンセルしたことがあった
今思うと無理にでも行けばよかった20代のころだったなあ
猫王のモデルの猫が買われていたと・・・
今回の鎌倉ものがたり35に載っていた・・・ううう・・・残念