鎌倉好き集まれ!やんちょさんの鎌倉リポート・第46号(2019年12月14日)
鎌倉通信36☆遠足の?王道を行く長谷寺~大仏様
今日はで藤沢から江ノ電です


土曜日
ちょっと鎌倉へ
江ノ電藤沢駅の花時計クリスマスバージョンです
藤沢駅のホームはすごく混んでた!さすが土曜日
やんちょはいつもの通り一番前の車両に
座って極楽寺まで
今日は天気が良く海もきれいでした♪
稲村ケ崎で降りたかったけど
時間的に無理そうだったので・・・
またの機会に早く
家を出ましょう・・・
ちょっと鎌倉へ
江ノ電藤沢駅の花時計クリスマスバージョンです
藤沢駅のホームはすごく混んでた!さすが土曜日
やんちょはいつもの通り一番前の車両に
座って極楽寺まで
今日は天気が良く海もきれいでした♪
稲村ケ崎で降りたかったけど
時間的に無理そうだったので・・・
またの機会に早く
家を出ましょう・・・


成就院です
こちらで13仏結願
虚空蔵菩薩様の御朱印をいただきました
お不動様も
カエルちゃんを撫でて
無事帰るわ!
海を見ながら
遠くに光明寺が見えています
今日行きたいけど・・・
無理かなあ
鎌倉6阿弥陀の御朱印をいただきたい
渚も歩きたい
こちらで13仏結願
虚空蔵菩薩様の御朱印をいただきました
お不動様も
カエルちゃんを撫でて
無事帰るわ!
海を見ながら
遠くに光明寺が見えています
今日行きたいけど・・・
無理かなあ
鎌倉6阿弥陀の御朱印をいただきたい
渚も歩きたい


極楽寺坂を超えて
長谷寺へ
入口のところで御朱印長を預けて
6阿弥陀様と7福神の大黒様を
今日はこちらも混んでいました
長谷寺へ
入口のところで御朱印長を預けて
6阿弥陀様と7福神の大黒様を
今日はこちらも混んでいました


こちらは洞窟の中に
中は行列でした
観音様はいつ訪れても
感動します
展望台で一休み
寒くもなくボーと遠くを見てました
光明寺は今日は無理だなあ
のんびり・・のんびり


紅葉はもう終わりころですね
塩害もあるようです
塩害もあるようです


高徳院です
大仏様です
こちらでも6阿弥陀様の御朱印を
空が青く
お顔が晴れ晴れしいです
見とれてしまいます
今日はここまで
これで八幡様へいけば
遠足の王道です
鎌倉駅まで歩き帰宅しました
また来週訪れたいと思います
北鎌倉かな。。。。
大仏様です
こちらでも6阿弥陀様の御朱印を
空が青く
お顔が晴れ晴れしいです
見とれてしまいます
今日はここまで
これで八幡様へいけば
遠足の王道です
鎌倉駅まで歩き帰宅しました
また来週訪れたいと思います
北鎌倉かな。。。。
今日のおみやげ


長谷寺で観音様の絵本を
買おうと思っていたのですが
えほん観音経を
買いました
明王院で観音経を
唱えているのに
内容がいまいちわからなかったので
これだわ!!
1500円
とても解りやすい
観音様絵本は次回のお楽しみに
こちらは大仏様のところで・・・
十王の話があったら
(家のがボロボロなので)
買いたかったのですが・・・なかった
懐かしかったのでお土産に