鎌倉好き集まれ!よぉさんの鎌倉リポート・第13号(2005年6月18日)
2005年紫陽花
今年の紫陽花はずいぶん遅いですよね。
そろそろ良い頃かなと、早起きしてみました。
朝はガスと湿気との戦いでした。
長谷寺は菖蒲がとっても綺麗でしたよ。
そろそろ良い頃かなと、早起きしてみました。
朝はガスと湿気との戦いでした。
長谷寺は菖蒲がとっても綺麗でしたよ。

まず。

長谷寺:紫陽花の道
曇りと湿気のせいでしょうか。
どこか 紫陽花の色に力強さが見られません。
太陽がなかったので、明るめに撮ってはみたのですが・・・
どこか 紫陽花の色に力強さが見られません。
太陽がなかったので、明るめに撮ってはみたのですが・・・
お寺の方のお話
「太陽が燦燦と当たれば 色が濃くなるのですが・・・・」
もしかしたら 色濃くなるのは来週半ば のような気がしますね。
「太陽が燦燦と当たれば 色が濃くなるのですが・・・・」
もしかしたら 色濃くなるのは来週半ば のような気がしますね。

軒下の向こう

お堂の屋根に
青い紫陽花も色はまだまだ これからです。
白い花の方が多かったですよ。
日差しがないと紫陽花に色が出ない・・・・
写真は晴れの日よりも 少しつややかなほうが
紫陽花の味がでますよね。
白い花の方が多かったですよ。
日差しがないと紫陽花に色が出ない・・・・
写真は晴れの日よりも 少しつややかなほうが
紫陽花の味がでますよね。
竹林のたもとに紫陽花あったっけ??
長谷寺は 行くたびに趣向を変えています。
紫陽花街道を歩いていたとき思ったのです。
「この場所に 山紫陽花が? 昨年はなかったよなぁ」と
たしか、、ここも・・・・・
長谷寺は 行くたびに趣向を変えています。
紫陽花街道を歩いていたとき思ったのです。
「この場所に 山紫陽花が? 昨年はなかったよなぁ」と
たしか、、ここも・・・・・

ざわめくなかで