鎌倉好き集まれ!与太郎さんの鎌倉リポート・第14号(2006年4月1日)
春を楽しむ

寒い寒いと思っていましたが、いつの間にか桜の季節になっています。
晴天に恵まれた休日、鎌倉から北鎌倉まで、春を楽しみながらのんびりと歩いてみました。
段葛は桜を楽しむ人たちでいっぱいです。
晴天に恵まれた休日、鎌倉から北鎌倉まで、春を楽しみながらのんびりと歩いてみました。
段葛は桜を楽しむ人たちでいっぱいです。

三の鳥居。
まだいくらか蕾がありますが、見頃です。
まだいくらか蕾がありますが、見頃です。

建長寺。
ここにも沢山の人が訪れていました。
ここにも沢山の人が訪れていました。

明月院。
ふきのとうが春を演出しています。
ふきのとうが春を演出しています。

円覚寺。
風にはまだいくらかの冷たさがありましたが、桜を観るには良い一日でした。
風にはまだいくらかの冷たさがありましたが、桜を観るには良い一日でした。