鎌倉好き集まれ!与太郎さんの鎌倉リポート・第25号(2006年11月12日)
八幡宮まで

稲村ヶ崎の次は鶴岡八幡宮。
段葛の桜は、ほとんど葉を落としていました。
段葛の桜は、ほとんど葉を落としていました。

ここは源氏池。
少し赤くなりかけてはいますが、紅葉はまだ先のようです。
少し赤くなりかけてはいますが、紅葉はまだ先のようです。

舞殿の脇では、菊花展が開かれていました。

新しくなった舞殿。
結婚式が行われていました。
結婚式が行われていました。

大銀杏の黄葉もまだ先のようです。
境内は、七五三のお祝いで賑わっていました。
今日はここが終点。
だいぶ欲張って歩き回ったので、少々疲れました。
境内は、七五三のお祝いで賑わっていました。
今日はここが終点。
だいぶ欲張って歩き回ったので、少々疲れました。