先 達 |
明王院の僧侶 |
参加費
|
11,000円 ※東の巡礼・西の巡礼それぞれの参加費になります。
お布施・ご朱印代・昼食付き・入山料・保険含む / 交通費は各自負担 |
行 程
|
◎東の巡礼
明王院・浄妙寺・報国寺・覚園寺・来迎寺・本覚寺の六カ寺を参拝。
◎西の巡礼
浄智寺・円応寺・浄光明寺・海蔵寺・寿福寺・極楽寺・成就院の七カ寺を参拝。

※東の巡礼と西の巡礼で巡るお寺をマップで確認できます。

<東の巡礼行程>
鎌倉駅(10:00集合)→[バス]→明王院→浄妙寺→報国寺→[昼食]→覚園寺→来迎寺→本覚寺(16:30頃 本覚寺もしくは鎌倉駅解散)
<西の巡礼行程>
北鎌倉駅(10:00集合)→浄智寺→禅居院特別参拝→円応寺→昼食→浄光明寺→海蔵寺→寿福寺→[江ノ電]→極楽寺→成就院(16:30頃 長谷駅解散)
*昼食は東の巡礼がお弁当、西の巡礼が若宮大路の「峰本」または「天金」となります。
*御朱印は各寺、専用の紙にてご用意させていただいております。ご自身でお持ちの御朱印帳に御朱印することはできませんのでご了承ください。当日は十三仏詣オリジナルの御朱印帳も販売しております。
(専用ご朱印帳 別売り 3,000円)
*交通費は別途になります。途中、バス・江ノ電を利用します。
|
応募方法
|
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
いずれの申込みも、参加費入金確認をもって、受付完了とさせていただきます。締切日までにご入金ください。
【1】鎌倉十三仏詣ホームページ から
※折り返し、振込のご案内をメールさせていただきます。(自動返信)そちらをご確認の上、お振り込みください。
【2】FAXにて (「FAX送信用参加申込書」のダウンロードはこちら)
(1)参加回(東の巡礼・西の巡礼どちらかかも)(2)郵便番号 (3)住所 (4)氏名 (5)電話番号 (6)FAX番号 (7)参加希望人数 (8)参加される方すべての氏名・年齢 を明記の上、
FAX : 0467-40-3030 までお送りください。
※折り返し、振込のご案内をFAXさせていただきます。
【3】ハガキにて(FAXをお持ちでない方は往復ハガキにて)
(1)参加回(東の巡礼・西の巡礼どちらかかも)(2)郵便番号 (3)住所 (4)氏名 (5)電話番号 (6)FAX番号 (7)参加希望人数 (8)参加される方すべての氏名・年齢 を明記の上、下記住所までお送り下さい。
〒248-0014 鎌倉市由比ガ浜2-3-7-301
鎌倉十三仏詣実行委員会事務局 応募係
※往復ハガキにてお申込の場合、ご入金締め切りの一週間前にはご投函ください。
※折り返しお振込のご案内をFAXor返信させていただきます。
|
キャンセル について
|
参加費お支払後のキャンセルについては、開催7日前までにお申し出いただいた場合は全額、同3日前までは半額をご返金いたします(その際の振込手数料等はお客様のご負担となります)。それ以降のキャンセルについては各種手配の都合上ご返金できませんのでご了承ください。 |