鎌倉好き集まれ!apollocomさんの鎌倉リポート・第16号(2006年2月19日)
初心に戻って大仏さん

久しぶりの大仏さんです。
いつも、ふらふらと、きままにあちこち行ってしまうので、
「今日は、大仏さん!」
と、決めました。
←この位置から見る大仏さんが、私はけっこう好きです。
いつも、ふらふらと、きままにあちこち行ってしまうので、
「今日は、大仏さん!」
と、決めました。
←この位置から見る大仏さんが、私はけっこう好きです。

真正面からは、少し恥ずかしいので、まだ隠れながら撮影します。

右の木陰からも。

…意外と空いてました。

実は、今日の本当の目的は、『大仏さんの裏側の道』を歩くことでした。私の鎌倉レポート①②で大仏さんについて書いたときに、掲示板での書き込みで、この道を教えていただき、その後何度か歩いてみました。でも、毎回デジカメを持ち合わせてなく、なかなかレポートができませんでした。また、初心にかえって、レポートをやっていきたいと思います。
この『大仏さん裏側の道』は、おかげですっかりおなじみの道になりました。
これからも良い道があったら、教えてくださいね!
この『大仏さん裏側の道』は、おかげですっかりおなじみの道になりました。
これからも良い道があったら、教えてくださいね!