鎌倉好き集まれ!apollocomさんの鎌倉リポート・第15号(2006年2月13日)
ひぐらし公園

ここは、ひぐらし公園です。
東勝寺跡近辺のマイナスイオンな公園です。
公園といっても、土地は狭く、子どもが遊べるほどのスペースもないし、非バリアフリーなので、あまり実用的ではなさそうです。
東勝寺跡近辺のマイナスイオンな公園です。
公園といっても、土地は狭く、子どもが遊べるほどのスペースもないし、非バリアフリーなので、あまり実用的ではなさそうです。

公園の横には、滑川が流れ、橋の脇から降りることが出来ます。
写真は川敷きから見た、ひぐらし公園です。
写真は川敷きから見た、ひぐらし公園です。

住宅地とは思えない静けさです。
川の流れる音が心地良いですね。
散策の休憩にぴったりの場所です。
川の流れる音が心地良いですね。
散策の休憩にぴったりの場所です。

公園から川にかかる橋を眺めます。
この橋も、古い石造りで、貫禄があります。
この橋も、古い石造りで、貫禄があります。

川敷きからも橋を眺めてみます。
鎌倉には大小さまざまな形の橋がありますが、下から眺められるのは珍しいのでは…?
天気の良い、冬の休日でした。
鎌倉には大小さまざまな形の橋がありますが、下から眺められるのは珍しいのでは…?
天気の良い、冬の休日でした。