鎌倉好き集まれ!apollocomさんの鎌倉リポート・第45号(2007年2月11日)
梅です。

瑞泉寺、覚園寺、荏柄天神に梅を見に行ってきました。
主役は梅ですが、その他の花もきれいに咲いてましたよ。
(瑞泉寺にて)
(瑞泉寺にて)


荏柄天神の枝垂れ梅です。
カメラマン達に囲まれていました。
カメラマン達に囲まれていました。
薄いピンク色の梅は、桜を思わせるし、春!という感じがする。

白と青のコントラストがきれいでした。
(瑞泉寺にて)
瑞泉寺は来週、再来週が見ごろでしょうか。
梅は長い期間楽しめるのがいいですね。
(瑞泉寺にて)
瑞泉寺は来週、再来週が見ごろでしょうか。
梅は長い期間楽しめるのがいいですね。
