鎌倉好き集まれ!バレリーナさんの鎌倉リポート・第14号(2009年4月25日)
大雨の鎌倉
私の鎌倉旅行はいつも藤沢駅から大好きな江ノ電に揺られて始まります。
300系に当たればラッキーなのですが、なかなか難しいこの頃・・・。
300系に当たればラッキーなのですが、なかなか難しいこの頃・・・。

藤沢駅から

七里ヶ浜
雨女の疑いあり・・・?!
娘と出かけると雨が多い。どちらが雨女なのか・・・。
娘と出かけると雨が多い。どちらが雨女なのか・・・。
今回の旅は、知り合いが出演するオーケストラとバレエの公演を観に、大船の鎌倉芸術館に行くのが目的なので、珍しく一泊しました。
チェックインまで少し時間があったので、ホテルの手前で遅い昼食を軽く摂りました。
チェックインまで少し時間があったので、ホテルの手前で遅い昼食を軽く摂りました。

ベルグフェルドにて
ベルグフェルドは雪ノ下にもある、カフェとパン屋さんがいっしょになったおしゃれなお店です。
今回は長谷のお店に寄りました。
ずっと気になっていたのに、定休日だったり、わんこ連れだったりで寄れず、やっと今回立ち寄ることができました。
思った通りのすてきなお店です。
入口のドイツパンとケーキのショーケース、食欲をそそられます!
今回は長谷のお店に寄りました。
ずっと気になっていたのに、定休日だったり、わんこ連れだったりで寄れず、やっと今回立ち寄ることができました。
思った通りのすてきなお店です。
入口のドイツパンとケーキのショーケース、食欲をそそられます!

落ち着いた店内

ベルグサンド
ランチタイムを少し過ぎてしまっていましたが、お天気のせいでお客様も少なかったので、ランチを注文させてくださいました。
3種類のオープンサンドです。
3種類のオープンサンドです。
大好きなロイヤルコペンハーゲンのカップです。
ますますお気に入りのお店になってしまいました。
ますますお気に入りのお店になってしまいました。

ドリンクはコーヒーを選択

デザート付き
この日はチーズケーキでした。
私が鎌倉を好きな理由に「湘南時間」があるのですが、
このカフェも、やっぱり鎌倉時間が流れている気がしました。
とてもゆっくり時が流れて、のんびりまったりしてもあまり時間が経っていません。
憧れのスローライフ、鎌倉なら手に入るのになあ・・・。
私が鎌倉を好きな理由に「湘南時間」があるのですが、
このカフェも、やっぱり鎌倉時間が流れている気がしました。
とてもゆっくり時が流れて、のんびりまったりしてもあまり時間が経っていません。
憧れのスローライフ、鎌倉なら手に入るのになあ・・・。