鎌倉好き集まれ!バレリーナさんの鎌倉リポート・第15号(2009年4月25日)
鎌倉
お友達のお嬢さんがフルートの演奏で出演されたバレエの公演。
演目は「くるみ割り人形」でした。
くるみ~は娘の初舞台の踊り。とても思い出深い演目で、
二人で懐かしさにわくわくうるうるしながら楽しませていただきました。
よく知られている曲「花のワルツ」や「行進曲」「葦笛の踊り」
「トレパック」など、どの曲も素晴らしく大好きなのですが、
二幕の初めとクライマックスが特に大好きです。
保護者として舞台の裏方を手伝って、とても感動したので、
特にその曲を聴くと思い出して鳥肌が立ちます。
やっぱりバレエは最高の芸術ですね。
生のオーケストラとの共演は素晴らしかったです。
演目は「くるみ割り人形」でした。
くるみ~は娘の初舞台の踊り。とても思い出深い演目で、
二人で懐かしさにわくわくうるうるしながら楽しませていただきました。
よく知られている曲「花のワルツ」や「行進曲」「葦笛の踊り」
「トレパック」など、どの曲も素晴らしく大好きなのですが、
二幕の初めとクライマックスが特に大好きです。
保護者として舞台の裏方を手伝って、とても感動したので、
特にその曲を聴くと思い出して鳥肌が立ちます。
やっぱりバレエは最高の芸術ですね。
生のオーケストラとの共演は素晴らしかったです。

大船にある鎌倉芸術館

パティオ
芸術館の中に入るとパティオがあって、竹藪になっていました。
鎌倉らしいというか、とても素敵な空間でした。
鎌倉らしいというか、とても素敵な空間でした。
今回の宿泊場所は、由比ヶ浜の「ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティ」です。
素泊まりでツインルーム15000円。
会員制のホテルですが、ゲストも泊まれます。
お食事付きも魅力でしたが、今回は夜おでかけだったので・・・。
素泊まりでツインルーム15000円。
会員制のホテルですが、ゲストも泊まれます。
お食事付きも魅力でしたが、今回は夜おでかけだったので・・・。

ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティ

ツインルーム
お部屋はちょうど「麩帆」さんの前でした。
広さもアメニティも満足です。
B1階に大浴場があり、23時まで入れます。
寝湯、ジャグジー、打たせ湯、サウナと充実しており
こちらも満足でした。
翌日はわん友と茅ヶ崎の「モキチ」へ行って、
前半GWを満喫することができました。
雨が降っても私に元気をくれる鎌倉がやっぱり大好きです。
広さもアメニティも満足です。
B1階に大浴場があり、23時まで入れます。
寝湯、ジャグジー、打たせ湯、サウナと充実しており
こちらも満足でした。
翌日はわん友と茅ヶ崎の「モキチ」へ行って、
前半GWを満喫することができました。
雨が降っても私に元気をくれる鎌倉がやっぱり大好きです。