鎌倉好き集まれ!バレリーナさんの鎌倉リポート・第3号(2006年10月8日)
大好きなお店

ハウスオブフレーバーズ
パソコンの不具合で随分長いことご無沙汰してしまいましたが、やっと復活できましたので、一年前のものですが、どうしても載せておきたいお気に入りをご紹介します。
憧れのホルトハウス房子さんのお店に行きたくて、てくてく鎌倉山を歩いて
いきました。お屋敷を見るのもまた楽しく、静かな、ゆっくりと過ぎる時間を満喫できる鎌倉山は、大好きな地域です。
憧れのホルトハウス房子さんのお店に行きたくて、てくてく鎌倉山を歩いて
いきました。お屋敷を見るのもまた楽しく、静かな、ゆっくりと過ぎる時間を満喫できる鎌倉山は、大好きな地域です。
お店には店員さんもいなくて、隣のご自宅兼サロンで料理教室の真っ最中。ベルを鳴らして店員さんを呼びました。

おいしそうなお菓子たち

この日のケーキセット
店内でいただくケーキは一種類。この日はオールドショートケーキでした。
他にお客さんもなく、長い間、見晴らしのいい大きな窓から景色を楽しんでいたのですが、それほど時間が経っていなかったことに驚きました。これが鎌倉時間、湘南時間なのかも・・・。
他にお客さんもなく、長い間、見晴らしのいい大きな窓から景色を楽しんでいたのですが、それほど時間が経っていなかったことに驚きました。これが鎌倉時間、湘南時間なのかも・・・。
変わってこちらは八幡様から北鎌倉へ向かう途中にある、有名なサロン「歐林洞」です。種類の豊富な紅茶やパトロンという名のチョコレート菓子を買いに、よく寄るお店です。この日はお茶の時間に休憩しました。ランチ時のキッシュもお勧めですよ。
クラシックなサイフォンのシューシューという音とともに、店員さんが次から次へと紅茶やコーヒーを手早く入れていました。
クラシックなサイフォンのシューシューという音とともに、店員さんが次から次へと紅茶やコーヒーを手早く入れていました。

歐林洞のサイフォン
今回はサバランを注文。リキュールか、ブランデーか、お酒のかおりが上品で、見た目もかわいらしい私のお気に入りに加わったケーキでした。いつも混雑しているお店ですが、寄らずにはいられないお店です。今度は静かなときに入りたいなあ。

おいしいサバラン