鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第151号(2008年2月11日)
梅・葉牡丹【常栄寺】
●紅白の梅が揃い咲き

■常栄寺
前号の続き、常栄寺の梅と葉牡丹です。
__________________
常栄寺の境内は小ぢんまりとしていますが、紅白の梅が競い合って咲いています。
__________________
常栄寺の境内は小ぢんまりとしていますが、紅白の梅が競い合って咲いています。
白梅にフォーカスすると、ボケた紅梅の花が浮いているよう。

■常栄寺

■常栄寺
本堂の前から反対側を振り返ると、冬の陽を浴びた白梅の凛とした姿が。
●参道には葉牡丹が
参道脇には、葉牡丹の鉢がずらりと。
キャベツそっくりの形ですが、4月頃に油菜のような花を咲かせます。
キャベツそっくりの形ですが、4月頃に油菜のような花を咲かせます。

■常栄寺