鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第236号(2008年7月21日)
凌霄花【妙本寺】
●夏の光に輝く満開のノウゼンカズラ

■妙本寺
前号の続き、これが最後です。
先週に引き続き、妙本寺のノウゼンカズラを愛でに行きました。
__________________
先週は左手の木しか開花していませんでしたが、今回は右手の木も満開。
その右手の花越しに見ると、左手の花がオレンジと緑に輝いています。
先週に引き続き、妙本寺のノウゼンカズラを愛でに行きました。
__________________
先週は左手の木しか開花していませんでしたが、今回は右手の木も満開。
その右手の花越しに見ると、左手の花がオレンジと緑に輝いています。

■妙本寺
こちらは渋い色の山門をバックにした一枚。

■妙本寺
そしてこちらは祖師堂の深い屋根をバックに。
比企ヶ谷の深い緑と相まって、夏らしい雰囲気です。
比企ヶ谷の深い緑と相まって、夏らしい雰囲気です。

■妙本寺
引いて写すことが多いノウゼンカズラの花を、マクロでアップにしてみました。
アプリコットカラーが色鮮やかです。
アプリコットカラーが色鮮やかです。

■妙本寺
そして最後にもう一度、左右両方の花を。
今年は花付きもよく、その美しい姿を堪能する事ができました。
以上で、今回のリポートは終了です。
今年は花付きもよく、その美しい姿を堪能する事ができました。
以上で、今回のリポートは終了です。