鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第237号(2008年8月15日)
百日紅・芙蓉【海蔵寺】
●サルスベリが満開の海蔵寺

■海蔵寺
この所の暑さと多忙で、約一ヶ月振りの鎌倉です。
満開のサルスベリを写しに、海蔵寺~光明寺を廻ってきました。
__________________
まずは海蔵寺へ。
境内のサルスベリがちょうど見頃を迎えていました。
満開のサルスベリを写しに、海蔵寺~光明寺を廻ってきました。
__________________
まずは海蔵寺へ。
境内のサルスベリがちょうど見頃を迎えていました。

■海蔵寺
サルスベリは、やはり青空が似合います。

■海蔵寺
境内の緑に、サルスベリと赤い野点傘がアクセントになっています。

■海蔵寺
真っ赤なサルスベリが咲く夏の海蔵寺は、訪れる人も少なくひっそりとした佇まいです。

■海蔵寺
鐘楼をバックに、白花も咲いています。
●庫裏の前にはフヨウも

■海蔵寺
庫裏の前には、同じく夏の花のフヨウが咲いています。