鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第26号(2007年4月14日)
八重桜・海棠など【本覚寺】

■本覚寺
初夏のような陽気になった今日、2週間振りに鎌倉へ。
本覚寺・妙本寺から光明寺まで、よく行く「大町~材木座コース」です。
__________________________
本覚寺は、八重桜が満開状態。
本堂の屋根と、飛行機雲をバックに、ピンクの花が眩いばかりです。
本覚寺・妙本寺から光明寺まで、よく行く「大町~材木座コース」です。
__________________________
本覚寺は、八重桜が満開状態。
本堂の屋根と、飛行機雲をバックに、ピンクの花が眩いばかりです。

■本覚寺
祖師分骨堂の方へ目をやると、3週間前には満開だった枝垂桜がすっかり緑に。
季節が進み、主役の交代です。
季節が進み、主役の交代です。

■本覚寺
枝垂れのたおやかな雰囲気に対して、八重桜は豪華な感じです。

■本覚寺
鐘楼の辺りには、青空をバックに名残りのカイドウが。
ピークは過ぎても、その美しさは十分楽しめました。
ピークは過ぎても、その美しさは十分楽しめました。

■本覚寺
客殿の近くには咲いているのは、紫色が綺麗なアヤメ。