鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第272号(2008年11月14日)
銀杏・楓・柿・山茶花【長勝寺】
●イチョウ黄葉が見頃の長勝寺

■長勝寺
前号の続き、こちらもイチョウ黄葉が見頃の長勝寺です。
PC不調のため、更新が遅くなりました。
__________________
境内の大イチョウ越しに見た、法華三昧堂。
屋根を覆い隠すような枝振りです。
PC不調のため、更新が遅くなりました。
__________________
境内の大イチョウ越しに見た、法華三昧堂。
屋根を覆い隠すような枝振りです。

■長勝寺
墓地側から見た大イチョウ。
青空と雲をバックに、黄葉が映えています。
青空と雲をバックに、黄葉が映えています。
●カエデとのコラボレーション

■長勝寺
秋の陽に輝くイチョウの黄葉をバックに、法華三昧堂の前のカエデをシルエットで。
●柿の実もたわわに

■長勝寺
四天王像の向こうには、秋空をバックにたわわに実を付けた柿が。
●四天王像とイチョウ

■長勝寺
こちらは四天王像越しに見る、大イチョウの黄葉です。
●色とりどりの境内

■長勝寺
境内はサザンカのピンク色、柿のオレンジ色、そしてイチョウの黄色と、華やかです。
●逆光に輝く大イチョウ

■長勝寺
帰り際に見た、逆光に輝く大イチョウ。