鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第277号(2008年11月29日)
銀杏・楓【東慶寺】
●見事な黄葉の大イチョウ

■東慶寺
円覚寺を後に東慶寺へ。
境内の大イチョウが、黄金色に色付いていました。
__________________________
松ヶ岡宝蔵の奥にある大イチョウ。
青空をバックに、ちょうど黄葉の見頃を迎えています。
境内の大イチョウが、黄金色に色付いていました。
__________________________
松ヶ岡宝蔵の奥にある大イチョウ。
青空をバックに、ちょうど黄葉の見頃を迎えています。

■東慶寺
その大イチョウをバックに、本堂入口にあるカエデの紅葉を。

■東慶寺
金仏さんの背後も黄金色に輝いて。
●カエデも色付き始め…

■東慶寺
水月堂の屋根に掛かるカエデも、色付き始めています。

■東慶寺
鐘楼をバックにしたカエデは、オレンジ色に。

■東慶寺
帰り際に階段から振り返ると、山門の向こうに大イチョウが輝いていました。

■東慶寺
青空をバックにした階段脇のカエデ。
順光ならではの鮮やかな赤と、ススキの穂が対照的。
順光ならではの鮮やかな赤と、ススキの穂が対照的。