鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第278号(2008年11月29日)
楓・銀杏【明月院】
●明月院を彩るカエデとイチョウのコラボレーション

■明月院
東慶寺の後は、踏切を渡って明月院に向かいました。
アジサイで有名なこのお寺さんも、この時期は赤や黄色に染まっています。
__________________
まずは総門前で一枚。
色付いた木々が、境内の紅葉を期待させます。
アジサイで有名なこのお寺さんも、この時期は赤や黄色に染まっています。
__________________
まずは総門前で一枚。
色付いた木々が、境内の紅葉を期待させます。

■明月院

■明月院
月笑軒前のカエデも赤く染まり、陽射しに輝いています。
時頼廟前のイチョウとカエデが、初冬の青空に映えています。
時頼廟前のイチョウとカエデが、初冬の青空に映えています。

■明月院
その二色の葉をバックに、カエデの葉をシルエットで。

■明月院
開山堂への道から眺めると、本堂の屋根をバックにカエデが色付いています。

■明月院
いつもオシャレな花想い地蔵様。
この日は赤いマフラーに緑のピアスで^^
この日は赤いマフラーに緑のピアスで^^

■明月院
明月院と言えばこの本堂の丸窓。
後庭園の紅葉の見頃は、あともう少しです。
後庭園の紅葉の見頃は、あともう少しです。

■明月院
水煙越しに境内のカエデの紅葉が目に入ります。