鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第292号(2009年1月3日)
蝋梅【明月院】
●ロウバイが満開の明月院

■明月院
お正月の3日、冬の花の様子を見に、北鎌倉と扇ガ谷のお寺さんを廻ってきました。
__________________
まずは紅葉の時期以来の明月院へ。
境内にはロウバイ(ソシンロウバイ)の黄色い花が満開です。
__________________
まずは紅葉の時期以来の明月院へ。
境内にはロウバイ(ソシンロウバイ)の黄色い花が満開です。

■明月院
冬晴れの青空に黄色い花。
補色ならではの鮮やかさです。
補色ならではの鮮やかさです。

■明月院
その花をアップで。
名前の通り、蝋細工のような花びらです。
名前の通り、蝋細工のような花びらです。

■明月院
本堂の屋根をバックに、黄色い花が輝いています。


■明月院
花想い地蔵さまにも、ロウバイの花が飾られています。

■明月院
逆光で見ると、また違った趣があります。