鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第320号(2009年3月15日)
山茱萸・桃・三叉【収玄寺・光則寺・御霊神社】
●春の花咲く、長谷界隈

■収玄寺
前日の春の嵐が収まり青空が広がった日曜日、長谷方面へ出掛けてきました。
__________________
まずは長谷寺の手前にある収玄寺へ。
本堂の前は、サンシュユの黄色い花が満開です。
__________________
まずは長谷寺の手前にある収玄寺へ。
本堂の前は、サンシュユの黄色い花が満開です。


■収玄寺
その横には、濃ピンクが綺麗な桃の花が。

■光則寺
長谷寺はパスして、お隣の光則寺へ。
背後の山の斜面には、桜でしょうか、薄ピンク色の花が満開です。
背後の山の斜面には、桜でしょうか、薄ピンク色の花が満開です。


■光則寺
境内では本堂の屋根をバックに、ミツマタが黄色い花を咲かせています。

■光則寺
梅の木には鳥かごが。

■御霊神社
御霊神社へ足を延ばしてみました。
江ノ電の線路脇に咲いていたのは、たくさんの桃の白い花。
江ノ電の線路脇に咲いていたのは、たくさんの桃の白い花。