鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第323号(2009年3月21日)
白木蓮・花韮・椿・日向水木・辛夷【宝戒寺】
●ハクモクレンが満開の宝戒寺


■宝戒寺
前号の続き、こちらもハクモクレンが見頃の宝戒寺へ。
__________________________
青空をバックに、大きく白い花が見事に満開です。
横切る飛行機雲がアクセントに。
__________________________
青空をバックに、大きく白い花が見事に満開です。
横切る飛行機雲がアクセントに。


■宝戒寺
入口側から眺めたハクモクレン。
青空に白い弧を描いています。
青空に白い弧を描いています。


■宝戒寺
太子堂をバックに一枚。
こちら側からだと、花の痛みが目立ってしまいます。
こちら側からだと、花の痛みが目立ってしまいます。
●花韮・椿・日向水木も…


■宝戒寺
足元に目をやると、お地蔵さんをバックに、ハナニラの可憐な花が咲いています。

■宝戒寺
庭には色々な花が咲いていますが、こちらはピンクの椿とレモン色のヒュウガミズキ。


■宝戒寺
本堂横の通路脇には、紅色の椿がたくさんの花を付けています。
●春を告げるコブシの花

■宝戒寺
鐘楼の屋根をバックに咲くのは、コブシの花。
花びらの付け根の赤紫色と一枚の葉が、チャーミングです。
花びらの付け根の赤紫色と一枚の葉が、チャーミングです。