鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第374号(2009年9月23日)
彼岸花・芙蓉【浄妙寺】
●秋空が爽やかな浄妙寺


■浄妙寺
前号の続き、浄妙寺です。
__________________________
花塚の前には、赤い彼岸花が咲いています。
__________________________
花塚の前には、赤い彼岸花が咲いています。


■浄妙寺
こちららは本堂の屋根をバックにした、ピンク色の芙蓉。

■浄妙寺
本堂への階段脇にも、彼岸花が。

■浄妙寺
爽やかな秋空をバックにした、本堂の深い屋根。

■浄妙寺
石窯ガーデンテラスへの坂道沿いには、彼岸花の群生があります。

■浄妙寺
周遊路の途中から眺めた、彼岸花越しの石窯ガーデンテラス。

■浄妙寺

■浄妙寺
綺麗な花で飾られた、石窯ガーデンテラスのウェルカムボード。
その石窯ガーデンテラスのエントランス。
木漏れ日が爽やかな空間です。
その石窯ガーデンテラスのエントランス。
木漏れ日が爽やかな空間です。