鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第405号(2010年1月23日)
梅・水仙【荏柄天神社】
●紅梅がほころび始めた、荏柄天神社

■荏柄天神社
一年で最も寒い時期ですが、梅の花の様子を見に二週間ぶりに鎌倉へ。
場所によっては、すでにかなり咲いていました。
まずは梅が鎌倉一早く咲く事で知られる、荏柄天神社へ。 冬の青空をバックに、紅梅が開き始めています。
場所によっては、すでにかなり咲いていました。
まずは梅が鎌倉一早く咲く事で知られる、荏柄天神社へ。 冬の青空をバックに、紅梅が開き始めています。


■荏柄天神社
朱塗りの本殿をバックに、ほころび始めた紅梅を。


■荏柄天神社
合格祈願でしょうか、お参りをする人が絶えません。


■荏柄天神社
見上げると、境内の緑をバックに紅梅の花が、補色ならではの鮮やかさです。

■荏柄天神社
紅梅越しに、雲が流れる冬の青空を。 ちょうど飛行機雲も入りました^^


■荏柄天神社
白い水仙と朱塗りの本殿の色対比が、鮮やかです。

■荏柄天神社
本殿の周りにたくさん掛けられた絵馬を、梅が見守っています。