鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第468号(2010年9月5日)
百日紅・芙蓉・桔梗・萩【海蔵寺・浄光明寺】
●サルスベリとフヨウの競演、海蔵寺


■海蔵寺
前号の続き、海蔵寺と浄光明寺を訪れましたが、秋の花にはまだ早いようでした。
海蔵寺境内の紅白のサルスベリは、まだかなりの花を付けていました。
海蔵寺境内の紅白のサルスベリは、まだかなりの花を付けていました。


■海蔵寺
こちらは鐘楼をバックにした、サルスベリとフヨウ。

■海蔵寺
残暑が厳しい日でしたが、フヨウは元気に咲いています。

■海蔵寺
紅白のサルスベリにオレンジ色のノウゼンカズラ、そしてピンク色のフヨウと、
トレードマークの赤い野点傘を囲むように咲いています。
トレードマークの赤い野点傘を囲むように咲いています。

■海蔵寺
紫色のキキョウは、暑さの中でも涼しげです。


■海蔵寺
フヨウとサルスベリのコラボを、もう一枚。

■浄光明寺
帰りに立ち寄った浄光明寺、不動堂をバックにしたハギは、まだこれからでした。
以上で、今回のリポートは終了です。
以上で、今回のリポートは終了です。