鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第470号(2010年9月23日)
萩・彼岸花【宝戒寺・段葛】
●萩が満開の静かな宝戒寺


前号の続き、宝戒寺と段葛の様子です。
太子堂をバックに、白萩が浮かび上がります。
太子堂をバックに、白萩が浮かび上がります。

白い萩の向こうには、ピンク色のフヨウが。

受付所前の灯篭には灯りが入り、蔦を照らしています。


その隣には、シロバナヒガンバナとハナトラノオが綺麗です。


帰り際に、参道から眺めた境内の様子。


段葛を歩いて鎌倉駅へ。
天気のせいか観光客も少なく、人力車のお姉さんも手持ち無沙汰です。
天気のせいか観光客も少なく、人力車のお姉さんも手持ち無沙汰です。

その段葛のヒガンバナも、見ごろはこれからです。
このあと浄光明寺や海蔵寺にも行く予定でしたが、この辺りで雨が降り始めたので仕方なく撤収…
以上で、今回のリポートは終了です。
このあと浄光明寺や海蔵寺にも行く予定でしたが、この辺りで雨が降り始めたので仕方なく撤収…
以上で、今回のリポートは終了です。