鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第522号(2011年4月24日)
藤・雲南素馨・躑躅【光則寺】
●新緑に映える光則寺の花たち

■光則寺
前号の続き、観光客で混雑する長谷寺はパスして、お隣の光則寺へ。
境内の山藤が、見ごろを迎えています。
境内の山藤が、見ごろを迎えています。

■光則寺
黄色い花を咲かせているのは、ウンナンソケイ。

■光則寺
池の畔で、ツツジも咲き始めています。

■光則寺
青空をバックに、裏山の新緑が爽やか。

■光則寺
寺務所前のカエデの若葉が、眩しいほどに輝いています。

■光則寺
本堂の屋根をバックに、春モミジの赤が鮮やかです。


■光則寺
本堂の前の香炉も緑に溶け込んで。