鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第575号(2012年2月26日)
梅【荏柄天神社】
●寒紅梅が見ごろの荏柄天神社

■荏柄天神社
2月も下旬になり、鎌倉の梅もようやくほころび始めました。
どんよりとした曇り空でしたが、今年初の鎌倉の梅撮影に。
まずは、荏柄天神社へ。 本殿をバックに、寒紅梅が見ごろを迎えています。
どんよりとした曇り空でしたが、今年初の鎌倉の梅撮影に。
まずは、荏柄天神社へ。 本殿をバックに、寒紅梅が見ごろを迎えています。

■荏柄天神社
朱塗りの庇と紅梅のカラーコントラストが鮮やか。

■荏柄天神社
神輿庫の前のこの枝は、満開です。

■荏柄天神社
神輿庫の梅鉢紋をバックに。

■荏柄天神社
神輿庫の屋根を入れて、もう一枚。

■荏柄天神社
紅梅をバックに、ほころび始めた白梅(古代青軸)を。

■荏柄天神社
来週には白梅も見ごろを迎えそうです。