鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第590号(2012年3月20日)
梅・山茱萸【報国寺】
●竹林に紅白の梅が映える報国寺


■報国寺
浄妙寺から金沢街道を挟んで反対側、竹の寺・報国寺です。
境内では竹林の緑をバックに、紅梅がアクセントになっています。
境内では竹林の緑をバックに、紅梅がアクセントになっています。

■報国寺
その紅梅をバックに白梅を。


■報国寺
春の陽を浴びて、紅梅の赤がひときわ鮮やかです。

■報国寺
迦葉堂前の白梅も満開です。

■報国寺
迦葉堂の入口には、枝垂れ梅が嫋やかな姿を見せています。


■報国寺
こちらは本堂をバックにした紅梅。

■報国寺
竹林の緑とサンシュユの黄色をバックにした、ピンク色の枝垂れ梅。
この後は宝戒寺へ向かいます。
この後は宝戒寺へ向かいます。