鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第84号(2007年10月6日)
芙蓉・十月桜・秋明菊・彼岸花【瑞泉寺】

■瑞泉寺
三連休の初日、8月以来久々に二階堂・金沢街道方面を訪れました。
__________________________
まずは紅葉ヶ谷の瑞泉寺。
巻積雲が浮かぶ秋空と本堂の屋根をバックに、フヨウの白い花が映えています。
__________________________
まずは紅葉ヶ谷の瑞泉寺。
巻積雲が浮かぶ秋空と本堂の屋根をバックに、フヨウの白い花が映えています。

■瑞泉寺
十月桜も咲き始めています。
春咲きの桜に比べると花の数も少なめですが、逆にそれが秋らしい雰囲気。
春咲きの桜に比べると花の数も少なめですが、逆にそれが秋らしい雰囲気。

■瑞泉寺
こちらはシュウメイギク。
ヒガンバナをバックに、秋の陽を浴びて輝いています。
ヒガンバナをバックに、秋の陽を浴びて輝いています。

■瑞泉寺
引いて撮ると、こんな感じ。
本堂の前はピンク色の花で溢れています。
本堂の前はピンク色の花で溢れています。

■瑞泉寺
入口横の庭には、ヒガンバナが。
そろそろ終わりかけですが、まだまだ赤く妖艶な姿を見せてくれています。
そろそろ終わりかけですが、まだまだ赤く妖艶な姿を見せてくれています。