鎌倉好き集まれ!deskさんの鎌倉リポート・第262号(2018年4月17日)
鎌倉街道下道Ⅰ(鶴岡八幡宮~金沢文庫)その2
金澤

H30.4.17 切通し出口近くの庚申塔

H30.4.17旧道
朝夷奈切通しを出てバス道路を横切って旧道を歩く。
短い区間でバス道路に戻る。
短い区間でバス道路に戻る。

H30.4.17 鼻欠地蔵

H30.4.17上行寺
鼻欠地蔵の前を通って金沢八景駅のほうへ歩いてゆく。
上行寺、泥牛庵を過ぎて金沢八景駅のほうへ曲がった後、瀬戸神社、道を隔てて琵琶島神社を通って瀬戸橋を渡る。
琵琶島神社は北條政子が琵琶湖の竹生島から勧請した弁天を祭る。
上行寺、泥牛庵を過ぎて金沢八景駅のほうへ曲がった後、瀬戸神社、道を隔てて琵琶島神社を通って瀬戸橋を渡る。
琵琶島神社は北條政子が琵琶湖の竹生島から勧請した弁天を祭る。

H30.4.17上行寺境内の船つなぎ松

H30.4.17泥牛庵

H30.4.17瀬戸神社

H30.4.17琵琶島神社

H30.4.17瀬戸橋

H30.4.17憲法草創の碑
瀬戸橋を渡ったあと、明治憲法草創の碑のところで左折して金沢文庫駅へ向かって歩く。

H30.4.17洲崎神社

H30.4.17龍華寺
洲崎神社、牡丹の寺龍華寺を通ってかっての町の中心地町屋地区へ。
今は昔の面影はない。
町屋地区の先の金澤八幡宮の所で道は二股に分かれる。右に行くと金澤称名寺へ。左に行くと鎌倉街道で金沢文庫駅へ。
今日はここまでで終わり。金沢文庫以降は再度チャレンジすることにする。
およそ8キロ、3時間半のウォーキング、疲れた。
今は昔の面影はない。
町屋地区の先の金澤八幡宮の所で道は二股に分かれる。右に行くと金澤称名寺へ。左に行くと鎌倉街道で金沢文庫駅へ。
今日はここまでで終わり。金沢文庫以降は再度チャレンジすることにする。
およそ8キロ、3時間半のウォーキング、疲れた。

H30.4.17 町屋地区

H30.4.17金澤八幡宮