鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第47号(2009年8月21日)
東慶寺・秋の花
オミナエシが咲いています


オミナエシ
秋の花、オミナエシがきれいに咲いています。
岩タバコの葉もしっとりと・・・
岩タバコの葉もしっとりと・・・
タイワンホトトギスが満開!

タイワンホトトギス

センニンソウ
清楚な白いシロバナサクラタデ


オオケタデが鮮やかです

ヤマブドウの花と実


ヤマブドウの花が咲き、もう実が生っています。
ヤマブドウの実は食べることができるそうです。
ヤマブドウの実は食べることができるそうです。
静かな朝の東慶寺



松ケ岡宝蔵のテラスで冷たい抹茶と東慶寺で収穫された梅を使ったどらやきをいただきました。
さっぱりとした梅入り餡のどらやき、とても美味しかったです。
さっぱりとした梅入り餡のどらやき、とても美味しかったです。