

|
えりぃさんの鎌倉リポート No.28(2005年12月29日) |

|

|
|



走り続けてきた1年の終わりに ふと立ち止まったら・・
どうしても逢いたくなる風景
時に優しく 時に厳しく・・・
波音が語りかける・・・冬の海
|


 腰越漁港
|
|
 |
海が見たい・・と思った
とりあえずの用事はそのままに 出かける事に・・。 東京駅に着くまでに行きのルートを考える。 東海道線で大船まで、そこからモノレールで江ノ島へ。
江ノ島の駅からいつもは江ノ電に乗るのだけれど 今回は徒歩。
腰越の漁港は折からの強風もさえぎられ 不思議なほどに静か。
|

小さな神社の前を通り 小動岬を越えたあたりで砂浜におりてみた。
遠く。。白波がたっている
ここから江ノ電七里ガ浜の駅まで 右手には雄大な海 左手には江ノ電を見ながら
ちょっぴり心が疲れたときに どうしても見たくなる風景が続いている。
|
 |

 小動岬あたり
|
|


 七里ガ浜
|
|
 |
今日の波はどお?
陽の光を受けてきらきら輝く水面と
ボードを抱えたサーファーが
一枚の絵のように思えた。
|

今年・・こちらのリポートをさせていただくようになり
遠かった鎌倉が とっても近い存在になりました。 日々の雑事に追われて 頻繁には行けませんが
自分勝手な思い入れいっぱいの私のページを見ていただいた事に 感謝しています。 ありがとうございました。
来年もマイペースで鎌倉に足を運びたいと思います。
良いお年をお迎えください。
|



|