

|
えりぃさんの鎌倉リポート No.34(2006年6月11日) |

|

|
|



|
 |
関東にも梅雨入り宣言。。雨の季節がやってきました。
人間にとっては鬱陶しい梅雨も 花たちにとっては恵みの季節。
鎌倉も紫陽花の季節です。 こうなるとじっとしてはいられないのですが 紫陽花の名所はかなりの混雑。
スポットを決めて廻らないと。。かもしれません。 今回は御霊神社。 大仏方面からはこの道標を目印に小道へ。。
|

紫陽花だけではなく この季節にお目にかかりたかった花。。 トケイソウです。
御霊神社へ向かう道沿いのお宅の塀に咲いていました。
なんとも 不思議な。。花です。
|
 |
|

|
 |
神社の境内に設けられた紫陽花の小道。 規模は小さいけれど種類は豊富。
私はこれが好きです。
「隅田の花火」
|

行きは脇から入る格好になったので 帰りは踏み切りを渡って正面から。。
ここにもたくさんカメラを構えた人が。。 紫陽花と江ノ電。。 みんながシャッターチャンスを待っているようでした。
|
 |
|

|
 |
そして。。線路脇にもたくさんの紫陽花。
” 雨音が優しく聞こえる朝
暑い夏が来る前のしっとりとしたこの季節に
あなたに。。逢いたくて。。 ”
|



|