鎌倉好き集まれ!guri-guriさんの鎌倉リポート・第53号(2006年3月13日)
宝戒寺の梅見散歩♪

カボチャのスコーン&カレースープ♪
紅白の花が1本の木から咲く「想いのまま」という梅があります。
枝ごとに紅い花だったり白い花だったり、ひとつの花なのに花びらが紅白だったり、とても不思議な梅なんです。
今年も、この梅の花に会いに「宝戒寺」に行ってきました。
しかしguriとしては、やっぱりその前に腹ごしらえ!(笑)
今回ランチしたのは、鎌万の手前のビルの2階にある「mimi Lotus」というカフェ。
藤沢の紅茶専門店「ディンブラ」の店長さんだった女性が開いたお店なので、文句なしに紅茶がおいしいデス♪
もうひとつの売りである大きなスコーンと、スパイシーなスープが付いたセット、ボリュームはあるし美味しかったし~大満足)^o^(
紅茶や紅茶用雑貨の他にも、ベトナム雑貨が置いてあったり、ディスプレイも可愛い!
おんなのコのハートワシづかみって感じでした!
枝ごとに紅い花だったり白い花だったり、ひとつの花なのに花びらが紅白だったり、とても不思議な梅なんです。
今年も、この梅の花に会いに「宝戒寺」に行ってきました。
しかしguriとしては、やっぱりその前に腹ごしらえ!(笑)
今回ランチしたのは、鎌万の手前のビルの2階にある「mimi Lotus」というカフェ。
藤沢の紅茶専門店「ディンブラ」の店長さんだった女性が開いたお店なので、文句なしに紅茶がおいしいデス♪
もうひとつの売りである大きなスコーンと、スパイシーなスープが付いたセット、ボリュームはあるし美味しかったし~大満足)^o^(
紅茶や紅茶用雑貨の他にも、ベトナム雑貨が置いてあったり、ディスプレイも可愛い!
おんなのコのハートワシづかみって感じでした!
さてさて、宝戒寺に着くと、さすがに皆さん同じように考えてらっしゃるらしく、大混雑(^_^;)
お目当ての「想いのまま」の周りにもカメラを構えた方でいっぱい☆
この構図で撮りたい!とか思っても、思いのままにはならないのでした・・・(T_T)
でも本堂前の枝垂れ梅も、見事です♪
「想いのまま」が可愛い元気な女性なら、こちらの枝垂れ梅は楚々とした癒し系女性、って感じかな~とか、妄想したりして(笑)
本堂脇にも色とりどりの梅が咲いていて、それはそれは見事☆
・・・でも、想いのままの画像がない(笑)

滝のような・・・

一見、手水のようだけど・・・
で、その宝戒寺の本堂脇にある水琴窟(すいきんくつ)です。
溜まっている水を、柄杓ですくって、小石の乗ったところから水をかけると、その石の中に開けた空洞にしずくが滴り、音が鳴る仕掛けになっています。
耳を澄ますと、水の落ちる「ぽしょん・・・ぽしょぽしょん」という涼しげな音と、後ろで風に吹かれてる「からからから・・・」という絵馬の音が重なって、別の空間に連れて行かれるような感覚になりました。
誰でもできるようになっているので、宝戒寺へ行ったらぜひ試してみて下さいね♪
宝戒寺の裏のお墓近くにある木。
薄い黄色の可愛い花をたくさん付けています。
仏さまに供える「樒(しきみ)」の花なんデス☆
でもね、こんなにキレイで可愛い花が咲くのに、実はコレ、毒なんですよ!
しきみの果実は、中国の香辛料「八角(はっかく・スターアニス)」によく似ているのだそうですが、それは「とうしきみ」という別の植物の果実。
昔は混同されていて、間違えて外国へ輸出したら中毒を起こしてしまったなんてこともあるそうな。
コワイコワイ☆
キレイな花には毒がある。ってのはバラの花だけじゃなかったのね・・・(^_^;)
薄い黄色の可愛い花をたくさん付けています。
仏さまに供える「樒(しきみ)」の花なんデス☆
でもね、こんなにキレイで可愛い花が咲くのに、実はコレ、毒なんですよ!
しきみの果実は、中国の香辛料「八角(はっかく・スターアニス)」によく似ているのだそうですが、それは「とうしきみ」という別の植物の果実。
昔は混同されていて、間違えて外国へ輸出したら中毒を起こしてしまったなんてこともあるそうな。
コワイコワイ☆
キレイな花には毒がある。ってのはバラの花だけじゃなかったのね・・・(^_^;)

なんの花でしょう?

幼い子どもの気持ちに戻って・・・
歩き疲れたので、新しく出来たカフェで一休み♪
由比ガ浜通りの笹目あたりに出来た「SONG BOOK cafe」です。
絵本作家さんの奥様が開いたお店だそうで、なるほどたくさんの絵本が並んでいます。
壁面には色鮮やかな絵が飾ってあり、ギャラリーとして販売もされているらしい☆
若い女の子たちが、お茶を飲んだあと嬉しそうに絵本を選び、何冊か買っていました♪
アップルジュースと豆乳シフォンケーキを頂いて、絵を眺めながらまったりのんびり☆
時間を忘れたひとときでした(^_^)