鎌倉好き集まれ!花の木手帳さんの鎌倉リポート・第41号(2016年9月10日)
大巧寺 9月の花
鎌倉駅から徒歩3分ぐらいのところにある大功寺は「おんめさま」の愛称で親しまれているお寺です。
門前にはコムラサキが色づいていました。
こじんまりしたお寺ですが、季節の様々な草花がいつも咲いています。写真は9月3日に撮影したものです。
門前にはコムラサキが色づいていました。
こじんまりしたお寺ですが、季節の様々な草花がいつも咲いています。写真は9月3日に撮影したものです。
秋の風情を感じさせるピンク色のシュウメイギク(秋明菊)も咲いていました。
ハナトラノオ
ホトトギス(杜鵑草)
名前の由来は、花びらの斑点模様が、野鳥のホトトギスの胸に生える羽毛の模様と似ていることからつけられたそうです。
名前の由来は、花びらの斑点模様が、野鳥のホトトギスの胸に生える羽毛の模様と似ていることからつけられたそうです。
タマスダレ(玉簾)
オトコエシ(男郎花)