鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第171号(2005年8月31日)
朝の風景 (No.3) .

銭洗弁天の方から、この佐助トンネルを
東側へ抜けるルートは、時々の散歩道。
冷気漂うトンネルを越えた辺りでは、
蝉時雨に混じって、今でもウグイスの鳴き声が。

今小路と小町通を横切って八幡宮へ。
ジョギング途中のオジサンと犬の散歩中のオバサン。
犬は間でおとなしく・・・。

旗上弁財天には、旗竿の隙間から差し込む朝の光。
強い陽射しの中にも、なんとなく初秋の気配が・・・。

源氏池の対岸にある幼稚園前では
丁度、ラジオ体操が始まりました。

長いホースで段葛の植え込みに水遣りを
しているオバサンの横を通って・・・駅前へ。
ゼブラ・ゾーンも、一日の賑わいを前に
このような静かな佇まい。