鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第223号(2006年1月10日)
成人祭 (鶴岡八幡宮) No.2 .

(つづき)
1月9日の「成人祭」の続編です。
社務所前で、巫女さんの手助けを受けながら
お清めをして・・・
1月9日の「成人祭」の続編です。
社務所前で、巫女さんの手助けを受けながら
お清めをして・・・

神官に導かれて、
舞殿手前の特別なスポットで「御祓い」を受け
イザ、舞殿へ・・・。

ここでは「成人式」ではなく「成人祭」。
当然、来賓挨拶はなく(笑)
雅楽の厳かな演奏が始まりました。

新成人、一人ひとりの顔は、
見えませんでしたが、神妙なこの後姿。

「さ~て、私も参考に撮っておこうかな」と、
巫女さんが思ったか否かは定かではありませんが。
そう言えば、私にも成人式がありましたネ。
遠~~い昔に・・・。
『青春とは、人生のある時期ではなく、心の持ち方を言う』
との言葉を思い出しながら・・・・・
境内のタコ焼き屋の長い列の横を通り段葛に向かって
トボトボと・・・。
巫女さんが思ったか否かは定かではありませんが。
そう言えば、私にも成人式がありましたネ。
遠~~い昔に・・・。
『青春とは、人生のある時期ではなく、心の持ち方を言う』
との言葉を思い出しながら・・・・・
境内のタコ焼き屋の長い列の横を通り段葛に向かって
トボトボと・・・。